seagateってどうなのよ2009/11/04 22:11

PMG4/450DUALをファイルサーバにしてました。mathyのSATAカードをさしてseagateのST3320613ASを2つソフトRAID1でつないでました。
常時稼動させるのは音と電気代的に無理なので、必要な時だけ電源を入れるなんちゃってサーバです。そして、悲劇は突然やってきました。

そう、全く認識しなくなったんです。SATAカードの故障も疑いましたが、今年始めごろに話題になっていたらしいファームがらみのほうが心配です。その時は動いてるならファームアップしなくてもいいだろうと。それに7200.11だけどseagateのHPでチェックしたら大丈夫よ!ってお返事だったので。さて困ったことになりました。

とりあえず以前RMAでHDDを送った国内で連絡できる場所
〒 289-1608
千葉県山武郡芝山町岩山148-15
プロロジスパーク成田
UPSサプライチェーン・ソリューションズ 様
0120-993-280
に電話すると、休日だったけど外国人の方が日本語で応対してくれました。HDDのS/Nを告げると、彼曰く、そのHDDは今回のファーム問題とは関係ない。(えっ、そうなの?)別のPCにつないで認識するか確かめろ。しなかったら故障だ。(わかっとるわい!)
というようなやり取りを何回か繰り返すのみ。該当しなくても何かヒントがもらえないかとわらをも掴む思いで電話したが、あっさり突き放されました。
また、データだけでも抜いてくれと言うと、それはね~、してないですよと鼻で笑われたような言われ方。現行のseagate製品も問題を抱えてるのか聞きくと、今のは大丈夫よと軽く言われ、ここでこの方と話すのは諦めました。

HDDは突然壊れるってのは昔から言われていましたが、2台いっぺんに逝くとは思っていませんでした。RAID1の意味ないじゃん!HDDは無事でSATAカード終了なら傷は浅いんですが、別のMACにつなぐにしても
別のSATAHDDは手元にありません。もう少し慎重に状況を見極める必要がありそうです。

コメント

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://papa.asablo.jp/blog/2009/11/04/4676364/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。